個展の話(1)「篝火を継ぐこと」

2月25日からニコンプラザ東京で、3月20日からニコンプラザ大阪で展示をやります。しばらく個展についての話をしたいと思います。「ネタバレ」にならない程度に、、、
別所隆弘 2024.12.12
読者限定

メルマガ読者の皆さん、こんにちは。ごめんなさい。1ヶ月ほど書けませんでしたね。理由は分かりきっていて、仕事を詰めすぎました。もともと忙しければ忙しいほど、まるでその忙しさに対して宿命づけられた負け戦を挑む武将のように、文章量が増えていくタイプなんですが、今回はそんな最後の抵抗さえ発揮できないまま、11月が短い秋と共に消えていってしまいました。忙しいのは嫌いではないんですが、文章書けないほど忙しいというのはやはり問題です。

そんな忙しい11月を送っている間にこのメルマガを運営させてもらっているプラットフォームtheLetterが、リニューアルされました。プロ向けの招待制のプラットフォームに変わるんですって。そしてそのニュースリリースに、専門家の端っこの方に載せてもらってます。いや、なんだか申し訳ないですね、1ヶ月書いてなかったのに、なんか書いてる人のラインに載せてもらうなんて。

ということもあって、慌てて記事を執筆している、わけではなく、ちょっと前からこのタイミングでまたメルマガちゃんと書きたいなと思ってたのが、そう個展の話なんです。これです。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3218文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
一度でも最前線に出た後、あなたが意識するべきたった一つのこと
読者限定
クリエイターが最前線に躍り出る時、そこで何があったのか
読者限定
呪うのか祝うのか、新しい表現が出てきた時にあなたが取りうるマインドセッ...
読者限定
「なぜあの人はいつも華やかな最前線にいるのだろう?」
読者限定
「なぜあの人にばかり仕事がいくのだろう?」
読者限定
展示をやること、SNSで拡散すること
読者限定
表現者になりたいのならば「読んでくださってありがとうございます」は書か...
読者限定
ハイブリッドフォトグラファー論3.0