自分の「居場所」の話

個展を前に、「別の所」から来た人間が、ようやく居場所らしきものを見つけ始めたんだなあということを書いております。長い自分語りです。
別所隆弘 2025.02.24
読者限定

おはようございます。東京に行く新幹線の中で書いております。

と、前回のレターも全く同じ流れで書き始めました。前回は「今季一番の最強寒波」の時に新幹線に乗ってて、今回は「今季二番目の寒波」で新幹線乗ってます。今年はどうやら雪の撮影に縁がないようです。

滋賀の東あたり。毎度この辺りは雪深いですね。

滋賀の東あたり。毎度この辺りは雪深いですね。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2968文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
「マウントを選ぶ/変える」ということの意味とそのタイミングの話
読者限定
一度でも最前線に出た後、あなたが意識するべきたった一つのこと
読者限定
クリエイターが最前線に躍り出る時、そこで何があったのか
読者限定
呪うのか祝うのか、新しい表現が出てきた時にあなたが取りうるマインドセッ...
読者限定
「なぜあの人はいつも華やかな最前線にいるのだろう?」
読者限定
「なぜあの人にばかり仕事がいくのだろう?」
読者限定
展示をやること、SNSで拡散すること
読者限定
表現者になりたいのならば「読んでくださってありがとうございます」は書か...